2019/02/19 17:20
第1回で、ペーパー、運動、面接、工作が授業の主な内容だとお話ししました。今回は、もう少し詳しくお話ししたいと思います。
まず、毎回必ずやるのはペーパーによる演習ですが、運動については省略することがあります。限られた時間のなかで、工作と運動、そして面接とやっていると終わらない時があります。
また、教室によっては、運動は体操教室にお任せして工作や絵画に重点を置いて指導しているところもあります。
運動能力に個人差が大きいことも省略される理由の一つとして挙げられます。その為、教室からは試験で問われる内容をお伝えし、ご家庭で頑張って頂けるようお手伝いをさせていただいております。勿論、どの程度まで出来るようになったのか、チェックは欠かせません。
つづく